能勢町で不用品回収・粗大ごみ処分を格安で行う方法

能勢町の不用品回収ならおたすけマックス

おはようございます、おたすけマックスの作業報告ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

即日でのご依頼にも喜んで対応させていただきます。お部屋の片付け・断捨離・家財処分でお困りでしたらおたすけマックスにお任せ下さい。ご希望のお客様は電話・メール・LINEでご相談下さい。

本日のテーマは能勢町における不用品・粗大ごみ処分の方法になります。誰しもが家の片付けで荷物を処分する際に「できるだけ安い費用で片付けたい」とお考えになるかと思います。

そこで今回は能勢町で家の片付けを特に行いたい方のために有益な情報をまとめましたので、ご一読いただき、お役立ていただければ幸いです。

この記事を読めば以下の事がわかります。

  • 能勢町のごみ分別ルール
  • あなたにとって最適な片付け方

能勢町のごみ分別ルール

能勢町のごみ収集

能勢町におけるごみの品目は以下の様になります。

  • 生ごみ類(可燃)※処理券が必要
  • 不燃ごみ※処理券が必要
  • 粗大ごみ※粗大ごみ用処理券が必要
  • 容器包装プラスチック
  • ペットボトル
  • カン
  • ビン
  • 紙類
  • 古布・古着
  • 有害ごみ

上記のごみの種類ごとに正しく分別して、45リットル以下の透明・半透明のごみ袋に入れて、収集日の午前8時までに収集場所に出すようにしてください。地域ごとの収集日程はこちらで確認が可能です。

それではごみの種類ごとの注意点などを解説させていただきます。

生ごみ(可燃)

生ごみ類(可燃)に該当するのは、生ごみ・紙くず・紙おむつ・木片・落ち葉・枝類・ゴム・プラスチック製品・ビデオ・カセットテープ・おもちゃ等になります。週に2回収集を行っています。

出し方

生ごみはしっかり水切りをしたうえで出して下さい。排出する際には「生ごみ類(可燃)」の処理券(その年度の処理券を使用してください。)を1袋に1枚貼って出して下さい。能勢町では年間無料処理券(有効期限有り)を配布しておりますので、基本的にはこちらを貼り付けて出していただけばOKです。ただし、無料処理券が無くなった場合は、有料処理券(5枚つづりで500円。有効期限無し。)を購入していただく必要があります。

注意点

以下の点にご注意下さい。

  • 金属部分が含まれている場合は不燃ごみで出して下さい。
  • 油類は凝固剤などで固めるか、新聞などに染みこませて出して下さい。
  • 木片類は40㎝未満・太さ5㎝未満に切ってから出して下さい
  • 紙おむつの汚物はトイレに流して下さい。

不燃ごみ

不燃ごみは陶器・ガラス・電球類・食器・調理器具類・小型の電化製品・金属類を含むもの等、が対象になります。2ヶ月に1回収集を行っています。

出し方

45リットルのごみ袋の半分に収まるような状態で、不燃ごみの処理券を1袋に1枚貼って出して下さい。不燃ごみの処理券は有料で、5枚セットで300円になります。(有効期限は無し)

注意点

  • 縦・横・高さのどれかが40㎝を超えている場合は粗大ごみで出して下さい。
  • 乾電池は抜き取って有害ごみで出して下さい。
  • 使い捨てライターは中身を使いきってから出すようにして下さい。
  • 刃物などの先の尖ったものは紙などで包んでから、「刃物」など中に何が入っているわかるように表示して下さい。

粗大ごみ

粗大ごみは電化製品・自転車・家具類・大型遊具等の縦・横・高さのどれかが40㎝以上の大きさのものが対象になります。予約が必要で、収集のタイミングは月1回になります。

予約方法

  • 収集日前月の1日~20日までに地域振興課(072ー734ー3171)に電話で申し込みを行って下さい。(20日が休みの場合は次の平日まで受付)
  • 粗大ごみ1点につき粗大ごみ処理券を1枚貼って下さい。縦・横・高さのどれかが1.5mを超える場合は1つにつき処理券2枚が必要です。
  • 収集日に収集場所まで運び出して下さい。

注意点

  • 同じものを複数個出す場合で、縦・横・高さの全てが1.5m以内に収まる場合は処理券1枚で出す事が可能です。
  • 家電リサイクル法指定品目(テレビ、エアコン、冷蔵、冷凍庫、洗濯機、乾燥機)やパソコンを収集してもらえません。
  • 布団や絨毯などはヒモで束ねてから出して下さい。
  • 分解できるものはできるだけで分解して小さくしてください。

容器包装プラスチック

容器包装プラスチックは、食品・洗剤・飲料の入っていたポリ袋、ラップ類、カップ、パック類、ボトル、キャップ、トレイ、発泡スチロールなどの「プラマーク」がついたものが該当します。処理券は不要で、月に1回収集してもらえます。

注意点

  • 水ですすぐなどして、中身を取り除いてから出して下さい。
  • CDのケース・おもちゃ・文房具・コップや、汚れが取れない物、クリーニングのポリ袋などは生ごみ類(可燃)へ出して下さい。
  • 種類別にまとめる必要はありません。ひとつのごみ袋にまとめて出して下さい。

ペットボトル

飲料や調味料のペットボトルで「PET」のリサイクルマークがついているものが対象です。収集日は月に1回です

注意点

  • キャップやラベルは外して容器包装プラスチックに出して下さい。
  • 水ですすいでから出して下さい。

カン

カンごみは飲料のカン、缶詰、スプレーカン、カセットボンベなどが対象です。「アルミ」マークや「スチール」マークがついています。収集日は月に1回です

注意点

  • 水ですすいで汚れを取ってから出して下さい。
  • かさばる場合は軽く潰して出して下さい。
  • 汚れが取れない場合は不燃ごみで出して下さい。
  • 大きな缶は長さ25㎝以下に潰して下さい。
  • スプレーやカセットガスボンベのカンは中身を使いきって、穴を空けずに出して下さい。

ビン

ビンごみは飲料・調味料・酒類・医療品・化粧品などのビンが対象で、収集日は月に1回です。

注意点

  • 水洗いをしてから出して下さい。
  • プラスチック製のキャップは「容器包装プラスチック」で出して下さい。
  • 割れたビン、汚れの酷いビン、金属製・複合素材のキャップは「不燃ごみ」で出して下さい。
  • 透明・茶色・その他でビンの色ごとに分けて、袋に入れずにコンテナに出して下さい。
  • 購入店が引き取りを行っている場合はそちらを優先してご利用下さい。

紙類

紙類は新聞紙・チラシ、雑誌・その他紙類、段ボール、紙パック、菓子箱などになります。収集日は月に1回です

注意点

  • 種類別にまとめて、ヒモで結束して出して下さい。
  • 紙袋や菓子箱は雑誌と一緒に出して下さい。
  • 汚れていたり、臭いがついているものは「生ごみ類(可燃)」

古布・古着

古布・古着は衣類やカーテン・タオル・シーツ・毛布などが対象です。収集日は2ヶ月に1回です。

注意点

  • 古着は出す前に洗濯してください。
  • 破れたものや穴が開いたものでも出す事ができます。
  • カッパなどのナイロン製のものや、座布団やぬいぐるみ、ダウンなど綿や羽毛が入った製品は「生ごみ類(可燃)」で出すようにしてください。
  • 大量にある場合は「粗大ごみ」をご利用下さい。

有害ごみ

有害ごみは蛍光灯、水銀体温計、乾電池などが対象で、収集日は2ヶ月に1回です。

注意点

  • 割れた蛍光灯は紙などに包んで「不燃ごみ」で出して下さい。
  • ボタン電池は販売店などの回収ボックスに出して下さい。
  • 電球は「不燃ごみ」で出して下さい。

能勢町では収集できないもの

以下のごみは能勢町では収集できません。

  • 家電4品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、乾燥機)
  • パソコン
  • 農機具
  • 自動車・バイク部品
  • コンクリート製品
  • ブロック
  • 建築廃材
  • ピアノ
  • 消火器
  • 塗料

これらのごみを処分したい場合は販売店や専門店にご相談ください。

ごみの持ち込み

自身でごみ処理場に持ち込む事も可能です。詳細に関しましては国崎クリーンセンターへ持ち込み方法をまとめたページをご確認下さい。

参考文献:能勢町:資源とごみの分け方と出し方(令和5年4月~)

もしお困りなら不用品回収業者まで

ゴミで困っている女性

以上が能勢町のごみ収集のルールになります。自治体のごみ収集は非常に料金がお安いので、有効に活用する事で片付けに掛かる費用を大幅に削減する事が可能です。もしあなたが家の片付け・不用品回収などをご検討でしたら、出来る限り能勢町のごみ収集をご利用になる事をおすすめします。

ただし、能勢町では粗大ごみの収集は月1回、不燃ごみの収集は2ヶ月に1回しかなくて、どちらも日時指定ができないため、引越しなどをご予定で「来週までに家を片付けたい」という方には利用が難しいという側面があります。

加えて、前述しました通り、能勢町の粗大ごみ収集では家電リサイクル品は収集してもらえませんので、「引越しまでに家具と冷蔵庫を処分したい」という場合は引越しの前月に粗大ごみを予約して、別で家電リサイクル品の処分を販売店などに依頼する必要があります。

また自治体のごみ収集はごみの運び出し・収集場所までの運搬作業はサポートしてくれませんので、「一人で家を片付けなければいけない」という方がタンスなどを処分したい場合は非常に大変だと思います。

もしあなたがそういった事でお困りでしたら、不用品回収業者のおたすけマックスにお任せ下さい。

おたすけマックスなら家電リサイクル品や家具を一括で回収する事が可能ですし、家からの運び出しなどもサポート可能です。実際の作業例を交えて詳しく説明させていただきます。

引越し当日の粗大ゴミ処分もお任せ下さい

豊能郡能勢町で不用品回収・粗大ごみ処分のご依頼をいただき、伺ってまいりました。今回のお客様は数日後に引越しを予定しており、「引越しの前に断捨離をして荷物を減らしたい」というご依頼内容でした。ホームページを見てお申込みいただき、「ゴミの分別・仕分けも全てやってくれる」というのが決め手となったようです。

「なるべく早く見積に来てほしい。」との事でしたので、お電話をいただいた当日に見積に伺わせていただき、作業料金・日程の打ち合わせをさせていただき、後日改めて作業に伺う事になりました。

作業は弊社スタッフ3名でお伺いさせていただき、写真に写っているような本棚や家具内の不用品なども全ておたすけマックスで回収させていただきました。(写真は見積時にお客様の許可を得て撮影させていただいたものになります。)

ゴミの分別作業なども全てこちらで対応させていただき、作業完了時にはお客様にも喜んでいただけました。

おたすけマックスでは即日対応をご希望のお客様のご依頼にも喜んで対応させていただきます。引越し当日のお客様からの家財回収のご依頼にも喜んで対応させていただきます。気軽にお声がけ下さい。

また今回のお客様のようにゴミの分別作業からお願いしたいというお客様のご依頼も大歓迎です。

専門のプロが丁寧にお部屋を片付けます

仕分け・分別・処分・清掃。一括でご対応。

一般的に不用品回収業者と聞くと、トラックでゴミを回収するだけというイメージかもしれませんが、おたすけマックスはプロの片付け業者ですので、単純に粗大ゴミを運び出して処分するだけでなく、ゴミの分別・仕分け作業・ハウスクリーニング・エアコンの取り外し・ベッドのような大型家具の解体・仏壇の供養処分など、幅広い作業に対応可能でございます。

お客様のニーズに合わせて、作業プランを構築する事が可能ですので、「こんな作業はやってもらえるかな?」という事でも気軽にお問合せいただければと思います。

片付けと言いましてもお客様によって求める内容が様々です。ゴミ屋敷のような不用品・生活ゴミがたくさん残されているケースや、親族が他界されて遺品整理が必要なケースもございます。

そうなると「どこの業者に依頼すればいいかわからない」・「複数の業者に依頼する必要があるのかな」なんていうお悩みをお抱えになるお客様が多いようです。

幅広いサービスに対応しているおたすけマックスならお客様のどんな要望にもお応えする事が可能ですので、お客様は電話1本していただくだけで、他にしていただく事はございません。

また片付けに掛かる費用でお悩みのお客様もご相談下さい。おたすけマックスでは他の不用品回収業者との価格比較目的の相見積もりでも喜んでお見積りに伺わせていただきます。

加えて、おたすけマックスでは家電・骨董品・中古カメラなどの再販可能な荷物がございましたら、買取・無料引取が可能で、作業料金をお安く済ませる事が可能です。これまでに多くのお客様にご相談いただき、他社より安い見積でお客様にご満足いただけた実績がございます。

見積・相談・出張は全て無料でございます。追加料金は0円でキャンセル料金も掛かりません。こちらが提示した見積を見た上で検討していただいても構いません。不用品回収業者とお客様との間で金銭的なトラブルのニュースが後を絶たない昨今ですが、おたすけマックスではそういったトラブルは一切無縁ですのでご安心してご利用下さい。

信頼できる片付け業者をお探しでしたらおたすけマックスにお任せ下さい。

家財処分・不用品回収を能勢町でお考えならおたすけマックス

Follow me!